ふぐと下関の関係のきっかけ

明治21年、下関は総理大臣 伊藤博文公により日本のふぐ食の先駆け的な存在となりました。
現在の「ふぐ=下関」と全国に知れ渡るようになったのは、今で言う「町興し」の成功事例とも言えるかもしれません。

日本初のふぐ食解禁となった下関は、毒のある部位を取り除く「身欠き(磨き)技術」をはじめ、薄切りのふぐを美しく皿に盛りつける職人の技術を確立し、ふぐを消費する環境を整備してきました。
そのようなふぐの集積地としての今までの努力が、「ふぐ=下関」というブランドを確立させたと言えます。


下関ふぐ割烹《満珠》
ーイエナカ外食ー宅配専門店ー
〒751-0826
山口県下関市後田町4丁目23番2号

下関ふぐ割烹《満珠》は、料亭や割烹へご提供するふぐを下関直送でご家庭にお取り寄せいただける、通販専門のインターネットショップです。
58年の歴史がある卸売業の老舗が厳選したふぐを使用した、本物の味を食卓でお楽しみください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です